プレインゴー(Play’n Go)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Play’n Go(以下、プレインゴー)は2004年にスウェーデンで設立されたソフトウェア会社です。ソフトウェア会社の中では新しい会社ですが、様々なオンラインカジノゲームをリリースしている事で知名度も高いのではないでしょうか。その高いエンターテイメント性、ゲームの種類の豊富さから人気を博しており、各方面から高い評価を獲得しています。

2019年には「Best Casino Supplier of the Year」を受賞し、現在では200種類以上のゲームをリリースしています。今後ますます発展していく会社の1つである事は間違いないでしょう。

 

プレインゴーのゲームが安全な理由

さて、オンライン上で遊べるゲームは「どこでも遊ぶ事が出来て便利」なのも人気の大きな理由の1つでしょう。しかし、その反面で「何かウィルスでも仕込まれているのでは?」という心配も出てくると思います。そこで、プレインゴーのゲームの安全性が保証されている理由をお伝えしようと思います。

 

通常、こうした会社がリリースするゲームは各国の政府から認定ライセンスを取得してその品質、安全性を認められないといけません。この認定ライセンスを取得していない会社などはいわゆる「無認可」となっています。

 

しかし、プレインゴーは「マルタライセンス」、「イギリスライセンス」、「オルダニーライセンス」の3つのライセンスを取得して運営している超優良な会社になっています。それぞれのライセンス毎に、「審査基準」があってそれをクリアする。

さらに定期的に監査を受けて基準から外れるとライセンスが剥奪されてしまうのです。このような条件下で3つものライセンスを維持しているのはとても凄いことなのですよ!通常は取得していても1つやあるいは2つが多いでしょう。また、取得しているライセンスによってはそもそもの審査基準があまり厳しくない所もありますので「ライセンス取得済み=絶対安全」ではないのです。

 

プレインゴーは上記の「認定ライセンス」に加えて、「MGA」、「GLI」など第三者機関からの認定も受けています、この審査を受けているのは「ゲームでイカサマが出来ないか?公平なゲーム性が保たれているか?」をチェックされているという事になります。つまり、プレインゴーは「オンラインカジノで遊んで貰う為に、必要な安全基準や公平性」を確実にクリアしてゲームを提供している会社になるのです。

これでプレインゴーのゲームの安全性が伝わったでしょうか。

プレインゴーは「ムーンプリンセス」などのいろいろな面白いゲームをリリースしているのでぜひ遊んでみて下さいね。

 

プレインゴーのゲームを扱うオンラインカジノは?

プレインゴーは多くのオンラインカジノで様々なゲームを取り扱われています。例えば、「ベラジョンカジノ」や「インターカジノ」、「カジノシークレット」もそうですね。他にも多くのオンラインカジノでプレインゴーのゲームを遊ぶ事が出来ますよ!自分のお気に入りのゲームが「どこの会社のゲームなのか?」が気になった方はぜひ調べてみて下さい。もしかしたら知らず知らずのうちにプレインゴーのゲームを遊んでいるかもしれませんよ。

 

他にもある優秀な点!

プレインゴーはもともと、「スマートフォン向けにスロットアプリを開発し始めた」会社なのです。そのため、スマートフォンはもちろん様々なデバイスに対応出来るようにゲーム開発を行なっています。アプリだけでなく、ブラウザ版もあるのでダウンロードしなくても遊べるのは嬉しいですね。

また各国30以上の言語に対応していることもあり、多くの国のユーザーから遊ばれているのも優秀な点です。もちろん日本語にも対応しています。ゲームの機種により、様々なボラリティが設定されており、高い物から低い物まで多岐にわたります。

 

SNSでもご購読できます。