安心24時間サポート対応のオンラインカジノ、という事で今回は「エルドアカジノ」を紹介していきましょう。エルドアカジノは、「豊富なライブカジノ」や「独自のVIPプログラム」を持っている事で有名なオンラインカジノですね。以前紹介したことがあるので、この辺りの詳細は省きますが気になった方は「エルドアカジノ」を紹介したもう1つの記事を参考にしてみて下さい。
今回、注目していきたいのは「サポートが24時間対応している」点ですね。これはどういうことなのかというと、「万が一何かあった時もすぐに対応してもらえる」という事です。ちょっとした疑問などの問い合わせならまだしも、お金に関するトラブルが起こってしまった場合はすぐに対応されないと不安ですよね。
しかし、このエルドアカジノであれば大丈夫です!「クレジットカードの認証方法」や「本人確認方法」などの基本的な事から、「よくある質問」をQ&A形式でサポートページに記載しています。サイトトップページからいつでも確認する事が出来るので最初はここを参照して慣れていくと良いかもしれません。
更に詳しく!エルドアカジノのサポート体制
では、ここからエルドアカジノのサポート体制を更に詳しく見ていきましょう。先述した様に「サイトのトップページからサポートページ」に飛ぶと「Q&A」などの情報を確認する事が出来ます。そして、そのページには必要な各種情報がほとんど網羅されているのです。例を挙げるなら、「登録方法」、「ログイン方法」、「入出金方法」や「ボーナスシステム使用方法」、「クーポンの利用方法」などの情報ですね。これで全てではありませんが、何か困りごとがあった時はひとまずここを確認する事をお勧めします。
ゲームごとに資金を移動?クレジット移動方法について
エルドアカジノには各種ゲームが揃っており、色々なゲーム会社の作品が楽しめるようになっています。そして、カジノで使われるプレイヤーの資金ですが「一括で管理せずにソフトウェアごとに決まったウォレット」が存在しています。つまり、「ゲームをプレイするときは、そのゲームをリリースしたソフトウェア会社のウォレットに資金を移動させる」必要があるのです。
少々分かりづらいかとは思うので、簡単に説明していきましょう。
①まずはエルドアカジノのトップページから「マイページ」を選択します。
②次に画面左上にある「残高移動」を選びましょう。
③次に「移動元と移動先のウォレット」を選びます。仮にライブゲームの「マイクロ社」のウォレットに500$入っていたとします。この500$を同じライブゲームカテゴリの「プレイテック社」に移したい時は「移動元をマイクロ社、移動先をプレイテック社」で選択すればOKです。
④そして、次に「移動させたい金額を入力」していきます。⑤移動させる事を選んだ金額が指定のウォレットに反映されるまで少し待ちましょう。じきに「クレジット移動完了しました」という表示が出てくるはずです。
ここまでで解説した通り、「エルドアカジノ」では、「各ゲーム会社毎に別々のウォレットを用意」しています。それぞれの資金を一括で保管していない分、各個人の資金がハッカーなどに狙われるリスクを分散しているのですね。また、それ以外にも「ゲーム会社ごとに資金を分ける」メリットがあります。1度「エルドアカジノ」の「残高移動」のページを見ると分かりますが、「どこのゲーム会社にどれくらいの資金が入っているか?」が一目で分かるようになっています。
利用者個人が見てもとても分かりやすいので、管理しているカジノ側からしても非常に分かりやすいシステムだと思います。オンラインだからこそ、「資金が狙われやすい」というデメリットに対する姿勢もとても魅力的なオンラインカジノですね。